大和川中学校第8期生 同窓会 連絡窓口

遠里小野・山之内の郷土

神社仏閣

農神社農神社
御祭神:蒼稲魂大神、埴山姫大神、野推大神 御三柱

御由緒などは、存じ上げてあげておりませんが、止止呂支比賣命神社(若松さん)で管理されているようです。
良く、中に入って遊んでおりました。


遊び

墨江中公園墨江中公園
遠里小野小学校西側の遠里小野7丁目にある「墨江中公園」です。大和川中学校校区の南西の端っこに当たります。遠里小野小学校の児童は良く遊んでいました。公園の前に駄菓子屋が有って、子供の溜まり場でした。

今は名前が変わって、「遠里小野南公園」になっています。


歴史

熊野街道熊野街道
かつて熊野詣で賑わった熊野街道が、遠里小野の町を貫いて南北に走っています。

写真:遠里小野小学校西側の道


大衆文化

銭湯銭湯
かつて、遠里小野・山之内には、たくさんの銭湯がありました。

写真:光生湯 遠里小野



散髪屋さん散髪屋さん
町のあちこちに、いくつかの散髪屋さんがありました。

写真:ヘアーサロン ヤマザキ 遠里小野6丁目7 今も健在です


古い町並み

民家民家
遠里小野・山之内には、まだ古い民家が残っています。

写真:遠里小野6丁目


13号線

遠里小野の西側を南北に走る府道です。正しくは府道30号線ですが、「13号線」と、呼んでいました。

この慣れ親しんだ「13号線」が、ただのニックネーム(通称)であったと知ったときは驚きました。

子供も大人も、誰もが「13号線」と呼んでました。多分、学校の社会の授業で地図を書いたときも、「13号線」と書いたはずです。

まさしく、遠里小野の都市伝説です。遠里小野というより、もっと広い範囲で通用していたと思います。